心のブレーキを外していく方法


前回は

「引き寄せに大切な2つのこと」

についてお伝えしました。

★1つめは、

叶えたいことを明確にすること。

★2つめは、

ブレーキをかけているものを

 外していくこと。

これを合わせてやっていくと、

引き寄せが≪加速≫していきます。


自分でも

知らない間にかけている

ブレーキ(・_・;)

そんなものがあるとすれば、

コワいですね。

目標に向かって

エンジンふかせばふかすほど

負荷がかかって

最後には壊れて

動けなくなってしまいます。


では、どうやったら、

ブレーキに気付いて

それを外せるのか?



そのヒントの一つが ≪言葉≫ です。


私たちが

一日にどれだけ言葉を発しているか

ご存知でしょうか?

人と話すことだけでなく、

自分の頭の中で

話している言葉も含めると・・・


なんと5万~6万回!


朝、起きてベッドの中で

「あ~眠い、起きるのやだな~」

で、1回、ですね。

「はあ、目覚まし鳴った、止めなきゃ」

で、2回、ですね。

そんなこんなで・・・

外に出て人と会わなくても

6万回、脳内トークが起きている

ということです。


この《言葉》が

潜在意識にたまっていって

現実を

引き寄せていくのです。


例えていうと、

ボール遊びをしている

ワンちゃんみたいなもの。

ポーンと投げたボールを

一生懸命走って追いかけて、

くわえて持ってきて、

ほめてほめて、と

しっぽをふってる感じ

に近いかもしれません。

投げたボールを間違いなく

持って帰ってきてくれるのです。



私たちの投げるボールが

《言葉》であり

そこにこめた《想い》や《感情》を

そのまま

「これですよね~

 これが欲しいんですよね~」

と持ってきてくれるのです。

この《言葉》を

自分にとって

良きものにすことが大切です。


とはいえ・・・

6万回もの言葉を

いちいちチェックするのは

実際には不可能。


じゃあ、どうするか?


少なくとも

マイナスを呼び込む

NGワードを使わないようにする

という方法があります。


それはどんな言葉か?


次回のブログでお知らせします。

皆様も考えてみて下さいね。

Resonance Triad Laboratory

本当の意味で 自由に生きる喜びを味わいたい! それには、3つの要素を大切にすること 💚自分を満たす  💚あらゆるものとの繋がりを  よくする 💚自分らしく個性を発揮する これらが共鳴し合い バランスがとれていること そんなセッションを 研究・提供しています

0コメント

  • 1000 / 1000